来年からオランダへ

自己紹介

Aruhiと言います。
前から行きたかった海外インターンに行けることになって、2018年の1月頭から6月までオランダのフローニンゲン(Groningen)に行くことになりました。せっかく海外で研究や観光をすることができるので、なにかしらの方法でその様子を発信したいとは思っていたのですが、Twitterだとフォロワーのタイムラインを埋め尽くしちゃったりとなかなかいい方法が思いつきませんでした。

そんな時に去年海外インターンに行った先輩から「日記代わりにブログを書くと後で見返せるから」とおすすめされてブログを書くことになりました。
ブログ書くこと自体が久しぶりで、書き始めてみると本当に自分には文を書く才能がないんだろうなーと痛感してます。なので、趣味の一つでもある写真ををたくさん乗せた記事を投稿して行くつもりです。

 

出発前準備

現在(10月の下旬)は研究と現地でのアパートや航空券の手配に追われてます。(近いうちに別の記事で家の探し方や航空券についても書きたい)
滞在許可の申請、現地で使うSIMカードをどうするか、持ち物をどうするか、保険に入ったり、クレジットカードをもう一枚作らないといけないんじゃないか と何から手をつけていいのか…。
やらないといけないことが多い時に限って現実逃避したくなるもので、いつもお世話になっている地球の歩き方 を買ってきました。こうやってじっくり読んでみると現地での交通機関の情報や、観光地の情報も細かく書かれていて1,600円払う価値がありました。

すごく楽しみな反面出発まで2ヶ月といよいよ現実逃避ができない時期になってきたので、一個ずつやらなきゃいけないことを終わらせて行きます。そんな準備のプロセスも記録しておくことで、来年の後輩やフローニンゲンへの留学を考えている人にとって少しでも役にたてば嬉しいです。