ポルトガル滞在日記②|ブラガの魅力①
ブログをご覧の皆様,こんにちは,こんばんは,shoです.
ポルトガルに到着してから早くも1週間が過ぎ,少しずつこちらの生活にも慣れてきました.日本ではインフルエンザが流行しているみたいですが,皆さんしっかり予防していますか?ポルトガルでもインフルエンザが流行しているみたいですが,マスクなどを全くしていないことに驚いています…
さて,今回はポルトガルに来て初めての週末ということで,宿泊先の周辺や市街地を探索がてら,散歩してきたので記事にしようと思います.
宿泊先の周辺を探索

宿泊先の周辺はよく散歩するのですが,ここ数日はこのウォーキングやサイクリング専用の場所が気に入っています.とても綺麗で穏やかな場所なので,のんびり歩くには最適の場所です.
やはりアジア系の人間が珍しいのか,散歩しているとたくさんの人が僕の顔を見てきます.どこに行っても変わらずいろんな人に見られるので,1週間あれば慣れるかと思っていましたが,慣れるにはまだまだかかりそうです…


周辺には,誰でも使用できるサッカー場やスケボー・ローラースケートが楽しめる場所など,さまざまな遊び場があり,週末は多くの人で賑わっていました.少しわかりにくいですが,写真の左側にスケートパーク,写真の右側にある黒とオレンジの建物がボルダリングができる場所となっており,多くの人が順番待ちをしていました.
小さい子向けの遊具などもあるので家族連れの人も多く,また年配の方もウォーキングやペットの散歩など,幅広い年齢層の方が利用しているみたいです.

宿泊先から近くて,いろんな景色を楽しみながら歩ける場所なので,しばらくは自分のウォーキングコースになりそうです…
では次に,少し歩いて市街地へ行った時の話を…しようと思いましたが,長くなりそうなので,市街地の風景などは「ポルトガル滞在日記③|ブラガの魅力②」に記載しようと思います.近日中にアップする予定なので,ぜひお楽しみにお待ちいただければと思います.
最後まで読んでいただき,ありがとうございました.それではまた次の記事で.

徳島で生まれ今は豊橋へ.1月からポルトガルで研究に取り組もうと意気込んでいますが,向こうにたどり着くことができるかも怪しいところ.英語力は皆無なので,自前の明るさでなんとかしたい.
コメントを残す